Эсперанто-словарь с 230 000 переводов
Kajero


Частичный поиск (допустимы регулярные выражения)

JEIエスペラント学力検定試験 4級 出る順単語

参考:エスペラントの基本

チェックボックス () を使うと Ekzercejoでの練習に利用できます。

la定冠詞
al「~へ」
alia ①形容詞「ほかの」 ②「ほかのひと」「ほかのもの」
aliaj①「ほかの(複数)」 ②「ほかのひとたち」「ほかのもの(複数)」
ankaŭ「~もまた」
「または」
bona「良い」
bone「良く」
danko「感謝」
de「~の」
do「だから」
el「~の中から」
en「~の中で」
estas「である」
homo「人」
ili「彼ら」
jam「既に」
jes「はい」
kial「なぜ~かということ」
kiel「~のように」
kio「何」
kiu「どの」
kun「~と共に」
li「彼」
lingvo「言語」
mi「私」
mia「私の」
ne「ない」
ni「私たち」
nur「ただ~だけ」
oni「人」
pli「より」
pri「~について」
saluto「挨拶」
saluton「ごきげんよう」
sed「しかし」
sen「~なしで」
tie「そこに」
tio「それ」
tiu「その」
tre「とても」
vorto「語」
mi「私」
mia「私の」
ĉiti- で始まる相関詞の前後に置いて近接を示す。「ĉi tiu = この」「tie ĉi = ここ」など。
ĉu「~かどうか」
ĝi「それ」
afero「物事」
angla「イギリスの」( la angla (lingvo) で「英語」)
japana「日本の」(la japana (lingvo)で 「日本語」)
korea「朝鮮・韓国の」(la korea (lingvo) で「韓国語」)
ĉina「中国の」(la ĉina (lingvo) で「中国語」)
ankoraŭ「まだ」
diri「言う」
dum「~する間」
esti「である」
「さえ」
fari「する」
grupo「グループ」
jaro「年」
je(時刻を示す場合に用いる「~に」など)
jen「そらここに」
kato「ネコ」
kelka「いくつかの」
kelkaj「数人の人々」
kiam「いつ」
kie「どこで」
lando「国」
multa「多くの」
multaj「多くの(複数)」「多くの人々」
multe「たくさん」
nia「私たちの」
nomo「名前」
nova「新しい」
nu「さて!」
nun「いま」
ol「~よりも」
paroli「話す」
per「~で」
pro「~のせいで」
tago「日」
tro「あまりに~すぎる」
tute「全く」
unu「一」
vere「本当に」
ĉe「~のところで」
ĉiam「いつも」
Ĝis!「じゃあ!」
ĝis「~するまで」
ŝi「彼女」
amiko「友達」
antaŭ「~の前に」
bela「美しい」
bonveno「歓迎」
certe「確かに」
demando「質問」
du「二」
granda「大きい」
hodiaŭ「きょう」
inter「~の間に」
kia「どのような」
kiom「ほど」
lerni「学習する」
mateno「朝」
mem「~自身」
mondo「世界」
nokto「夜」
ofte「たびたび」
post「~の後に」
poste「後で」
preskaŭ「ほとんど~」
sama「同一の」
simple「ただ」
sufiĉe「十分に」
sur「~の上に」
tempo「時間」
unua「第一の」「はじめの」
urbo「都市」
uzi「使う」
verŝajne「多分」
ambaŭ「両方の」「両方」
baldaŭ「まもなく」
bildo「絵」
denove「再び」
havi「持っている」
horo「一時間」
ideo「観念」
iri「行く」
kanto「歌」
legi「読む」
lia「彼の」
libro「本」
ligilo「リンク」
ludo「遊び」
malbona「悪い」
mono「かね」
parto「部分」
same「同様に」
tiam「その時」
tuta「全部の」
vera「本当の」
vidi「見る」
vivo「生命」
ĝuste「正しく」
antaŭe「前で」
dek「十」
dormi「眠っている」
dua「第二の」
grava「重要な」
infano「子供」
kompreni「理解する」
krom「ほかは」
laboro「労働」
lernejo「学校」
loko「場所」
malfacila「困難な」
malpli「より少なく」
manĝi「食べる」
persono「人」
propra「固有の」
scii「知っている」
trovi「見つける」
viro「男」
ĝusta「正しい」
ŝajne「外見上」
eraro「誤り」
facila「容易な」
facile「たやすく」
hejme「家庭で」
helpi「手助けする」
ilia「彼らの」
internacia「国際的な」
kialo「理由」
lasta「最後の」
longa「長い」
malsama「違った」
monato「月」
morgaŭ「明日」
pardono「ゆるし」
rapide「速く」
respondo「答え」
simila「よく似た」
skribi「書く」
tri「三」
unue「第一に」
verda「緑の」
virino「女」
ĝia「それの」
besto「動物」
denaska「生来の」
feliĉa「幸福な」
finfine「とうとう」
for「遠くへ」
hieraŭ「きのう」
hundo「イヌ」
kafo「コーヒー」
labori「働く」
ludi「遊ぶ」
malfacile「難しく」
malgranda「小さい」
malnova「古い」
manĝaĵo「食物」
novaĵo「ニュース」
nuntempe「現在は」
patro「父」
semajno「週」
tuj「すぐ」
vespero「夕方」
akvo「水」
celo「目的」
domo「家」
familio「家族」
fojo「度」
frue「早く」
juna「若い」
kelkfoje「数回」
kune「いっしょに」
longe「長く」
malbone「悪く」
minuto「分」
nacia「民族の」
ok「八」
opinio「意見」
popolo「人民」
proksime「近くに」
samtempe「同時に」
sendi「送る」
simpla「単純な」
teo「茶」
ŝanĝi「変える」
aldoni「付け加える」
apud「~のそばに」
aĉeti「買う」
demandi「質問する」
doni「与える」
ekstere「外で」
historio「歴史」
ilo「道具」
kvar「四」
mil「千」
plena「いっぱいの」
seĝo「いす」
sola「唯一の」
sono「音」
ĉie「いたる所に」
ĉirkaŭ「~のまわりで」
alta「高い」
amo「愛」
aŭskulti「聴く」
bonvole「好意で」
diversa「いろいろな」
elsendo「送出」「放送」
fina「終わりの」
foje「一度」
gepatroj「両親」
instruisto「教師」
klarigi「説明する」
lakto「乳」
lastatempe「最近」
lingva「言語の」
milito「戦争」
nura「ただの」
patrino「母」
plimulto「過半数」
respondi「答える」
rido「笑い」
varma「暖かい」
aĵo「物」
bele「美しく」
edzino「妻」
elekti「選ぶ」
fino「終わり」
kapo「頭」
knabo「少年」
kvin「五」
mallonga「短い」
naskiĝtago「誕生日」
pano「パン」
partopreni「参加する」
pensi「思う」
scio「知っていること」
sub「~の下に」
tra「通って」
uzo「使用」
ĉefe「おもに」
ĝoji「喜ぶ」
ŝia「彼女の」
Japanujo「日本」
Japanio「日本」
aliĝi「加入する」
blanka「白い」
filo「息子」
formo「形」
forta「強い」
frato「兄弟」
ina「女性の」
klare「明らかに」
libera「自由な」
loka「場所の」
montri「示す」
morta「死の」
mortigi「殺す」
plibonigi「改良する」
rakonto「物語」
senpaga「無料の」
serĉi「捜す」
simile「類似して」
sperto「経験」
tero「地球」
vizaĝo「顔」
viziti「訪問する」
ĉambro「部屋」
ĉefa「主な」
aŭto「自動車」
elekto「選択」
fojfoje「時々」
geamikoj「友人たち」
helpo「助力」
ino「女性」
instrui「教える」
iĝi「~になる」
koro「心臓」
malmulte「すこし」
matene「朝に」
morto「死」
nuna「今の」
okulo「目」
penso「考え」
proksima「近い」
sendube「疑いなく」
servilo「サーバ」
trajno「列車」
vojaĝi「旅行する」
Ĉinujo「<<Ĉinujo>>」
Ĉinio「中国」
alie「別のやり方で」
antaŭa「前部の」
arbo「木」
atendi「待つ」
aĝo「年齢」
daŭre「継続して」
koramikino「心の友(女性)」「交際者(女性)」
koramiko「心の友(男性)」「交際者(男性)」
korpo「体」
mano「手」
nokte「夜に」
povo「力」
semajnfino「週末」
sinjoro「紳士」
sole「単独で」
suno「太陽」
trinki「飲む」
vira「男の」
vivi「生きている」
amikino「友達」
hejmo「家庭」
kies「だれの」
laborejo「職場」
malalta「低い」
malbela「醜い」
malmulta「少数の」
malmultaj「少数の(複数)」「少数の人々」
malĝusta「間違った」
morti「死ぬ」
nacio「民族」
provi「試す」
punkto「点」
riĉa「金持ちの」
vero「真実」
vojo「道」
certa「確かな」
danke「ありがたく」
foriri「去る」
komenco「始め」
kredi「信じる」
krome「ほかにも」
malvarma「冷たい」
natura「自然の」
okazo「機会」
pagi「払う」
rapida「速い」
renkontiĝo「出会い」
samo「同じ事」
sekva「後に続く」
terpomo「じゃがいも」
tria「第三の」
tuja「すぐの」
vidpunkto「見地」
vojaĝo「旅行」
ĉino「中国人」
ago「動作」
eniri「入る」
entute「全体として」
kata「猫の」
knabino「少女」
komenci「始める」
laca「疲れた」
loĝi「住む」
luno「月」
maro「海」
meti「置く」
miliono「百万」
nigra「黒い」
ofta「たびたびの」
servo「奉仕」
somero「夏」
unufoje「一度」
ŝanĝo「変更」
ekster「~の外で」
ene「内部で」
fine「終わりに」
fingro「指」
flanko「側」
klara「澄みきった」
malrapide「遅く」
nome「すなわち」
paco「平和」
persone「個人的に」
pomo「リンゴ」
priparoli「言及する」
ricevi「受け取る」
ridi「笑う」
ses「六」
aŭdi「聞く」
buŝo「口」
familia「家族の」
feliĉe「幸福に」
forto「力」
homa「人間の」
koloro「色」
koni「知っている」
maldekstra「左の」
male「反対に」
malsana「病気の」
manko「不足」
plia「より以上の」
pluvo「雨」
ruĝa「赤い」
vespere「夕方に」
vestaĵo「1点の服(一揃いの服の中の)」
ĉefurbo「首都」
eŭro「ユーロ」
malfeliĉa「不幸な」
malfrue「遅く」
manĝo「食事」
nature「自然に」
publika「公共の」
rajto「権利」
strato「街路」
sukceso「成功」
vendredo「金曜日」
vintro「冬」
ĉeesti「出席する」
birdo「鳥」
blua「青い」
bonvena「歓迎すべき」
ekzisti「存在する」
eliri「出る」
filino「娘」
fremda「異国の」
kioma「何番目の」
klarigo「説明」
kolera「怒りの」
malantaŭ「~の後に」
mallongigo「短縮」
malproksime「遠くに」
monto「山」
resti「残る」
decidi「決める」
forte「強く」
fraŭlo「未婚男性」
infana「子供の」
kanti「歌う」
konsilo「助言」
kunveno「会合」
malofte「まれに」
matenmanĝo「朝食」
memori「覚えている」
naŭ「九」
neĝo「雪」
nomi「命名する」
peti「頼む」
preni「手に取る」
preta「用意の整った」
veni「来る」
vizito「訪問」
dolĉa「甘い」
fratino「姉妹」
gepatra「両親の」
jara「年間の」
kuiri「料理する」
lundo「月曜日」
malamo「憎しみ」
parolo「話すこと」
provo「試み」
samkiel「~と同様に」
sep「七」
somere「夏に」
tagmanĝo「昼食」
vendejo「販売店」
cent「百」
delonge「ずっと前から」
edzo「夫」
ekzisto「存在」
espero「希望」
orelo「耳」
rigardi「見る」
sano「健康」
sufiĉa「十分な」
akcepti「受入れる」
ami「愛する」
ejo「場所」
igi「~させる」
konstrui「建造する」
lerneja「学校の」
lumo「光」
multekosta「高価な」
multfoje「何度も」
novembro「11月」
perdi「失う」
piedo「足」
pordo「戸口」
japano「日本人」
letero「手紙」
malo「正反対」
memo「自己」
monda「世界の」
naturo「自然」
renkonti「出会う」
somera「夏の」
trinkaĵo「飲み物」
ŝati「価値を認める」
anglo「イギリス人」
dolĉaĵo「甘いもの」
dormo「眠り」
eldono「出版」
fenestro「窓」
fini「終える」
hodiaŭa「きょうの」
kalkuli「計算する」
kredo「信条」
kvara「4番目の」
malsata「空腹の」
meza「まん中の」
multo「多数」
persona「個人の」
tage「昼間に」
varme「暖かく」
zorgi「配慮する」
ĉevalo「ウマ」
deziro「欲望」
dimanĉo「日曜日」
elparoli「発音する」
forlasi「置き去りにする」
malsano「病気」
malsimila「似ていない」
posttagmezo「午後」
subteno「支持」
adreso「住所」
julio「7月」
komence「はじめに」
malofta「まれな」
necesa「必要な」
oranĝo「オレンジ」
papera「紙の」
parte「部分的に」
priskribo「記述」
pura「混じりけのない」
sana「健康な」
septembro「9月」
skribaĵo「文書」
sukcese「首尾良く」
trankvila「平静な」
vespermanĝo「夕食」
viva「生命の」
volo「意志」
ŝipo「船」
agi「行動する」
agrabla「快い」
arto「技術」
dekstra「右の」
malamiko「敵」
malforta「弱い」
memoro「記憶」
nazo「鼻」
priskribi「記述する」
senpage「無料で」
sidi「座っている」
sperta「経験を積んだ」
unuafoje「初めて」
verdire「実は」
atento「注目」
dulingva「二言語の」
haro「毛」
interalie「中でも」
plene「十分に」
rivero「川」
sepa「第七の」
suna「太陽の」
timiga「脅しの」
tridek「三十」
virina「女の」
ĉefo「首長」
aero「空気」
daŭrigi「続ける」
kampo「野原」
lingvisto「言語学者」
malfermi「開く」
malriĉa「貧しい」
milo「千」
necese「必ず」
oktobro「10月」
peza「重い」
vento「風」
lasi「放置する」
libere「自由に」
malproksima「遠い」
mezo「まん中」
papero「紙」
senkosta「無料の」
taglibro「日記」
tuto「全部」
amika「友達の」
amike「友好的に」
bono「善」
dubo「疑い」
enmeti「入れる」
forgesi「忘れる」
hora「一時間あたりの」
jarcento「世紀」
katino「雌猫」
kompreno「理解」
tutmonda「全世界の」
kafejo「喫茶店」
majo「5月」
malfrua「遅い」
malrapida「遅い」
malvarme「冷たく」
oka「第八の」
okaze「たまたま」
okazi「起こる」
publike「公に」
sabate「毎週土曜に」
saluti「挨拶する」
sekvi「後について行く」
subteni「支える」
timo「恐れ」
anglalingva「英語の」
aŭgusto「8月」
aŭtuno「秋」
decido「決定」
direkto「方向」
diro「言」
dudek「二十」
finaĵo「終端」「(文法用語として)語尾」
fiŝo「魚」
fiŝoj「魚類」
gefratoj「兄弟姉妹」
interparolo「会話」
tiuokaze「その場合」
veturi「行く」
Koreujo「朝鮮・韓国」
Koreio「朝鮮・韓国」
glaso「コップ」
historia「歴史上の」
konstruaĵo「建造物」
kromnomo「異名」
legomo「野菜」
ligo「連盟」
loĝejo「住みか」
malfeliĉe「不幸にも」
nenecesa「不必要な」
pace「平和的に」
pliboniĝi「よりよくなる」
purigi「純化する」
ama「愛の」
aĝa「年齢の」
dekstre「右に」
dimanĉe「日曜日に」
doloro「痛み」
dume「その間」
enhavo「内容」
flava「黄色い」
frua「早い」
serĉilo「ファインダー」
suko「汁」
tablo「テーブル」
tagmezo「正午」
tomato「トマト」
koreo「舞踏病」
luna「月の」
malklara「濁った」
mondmilito「世界大戦」
nuntempa「現在の」
peto「頼み」
plibonigo「改良」
publikigi「公表する」
aldonaĵo「追加物」「追加部分」
dento「歯」
elteni「耐える」
fariĝi「~になる」
floro「花」
griza「灰色の」
hejma「家庭の」
kapti「つかまえる」
urba「都市の」
vendisto「店員」
vido「見ること」
vintra「冬の」
vintre「冬に」
vortludo「言葉遊び」
ĉeesto「出席」
ĵaŭdo「木曜日」
maldekstre「左に」
mardo「火曜日」
paca「平和の」
rakonti「物語る」
sekve「したがって」
stari「立っている」
surstrate「路上で」
dufoje「二度」
erara「誤った」
erari「誤る」
jare「年に」
kalkulo「計算」
kora「心臓の」
kreski「成長する」
landa「国の」
laste「最後に」
belo「美」
teni「手に持っている」
tiea「そこの」
timi「恐れる」
trankvile「平静に」
unuo「一個」
ŝato「尊重」「高評価」
kontenta「満足した」
kuirejo「台所」
libertempo「休暇」
malagrabla「不快な」
malantaŭe「後に」「それ以前に」
malbono「悪」
malluma「暗い」
manĝejo「食堂」
nelonge「長くなく」
nomiĝi「~と名付けられる」
plaĉa「感じの良い」
porinfana「子ども向けの」
povi「~することができる」
prezenti「差し出す」
printempo「春」
aŭtuna「秋の」
bildrakonto「絵物語」
cento「百」
centoj「数百」
decembro「12月」
deveno「生れ」
due「第二に」
eksterlande「外国で」
aliflanke「他方では」
apude「そばに」
gvido「指導」

Babilejo


Vi povas provi Legilon: JEIエスペラント学力検定試験 4級 出る順単語

Prononco per kanaoj:
イェーイ エ ス ペ ラ ン ト 学 力 検 定 試 験   4 級   出 る 順 単 語

Kajero

Per Rapida Logik-Rezonada Sistemo 高速度推論システム Cainia0 高速度邏輯推理系統

De Teknologia Ko. Cainiao 蔡鳥技研 蔡鳥科技

Funkciigata de SWI-Prolog

2019-03-14 ver. 1; 2023-09-01 ver. 2; 2024-11-25 ver. 3; 2025-04-25 ver. 3.1